2007年11月23日金曜日

ミシュラン:ホテル格付け

ミシュランガイド東京にレストランだけではなくホテルの格付けも載っていたので驚いた。ホテルの格付けは星の数ではなくお城の形と色で記載されている。赤色は黒色よりも特に優れているという意味のようだ。城の形は仮に一ツ城、二ツ城、などといった表現で書こうと思う。

三ツ城(赤)
リッツカールトン
マンダリンオリエンタル
フォーシーズンズ椿山荘
ザ・ペニンシュラ
グランドハイアット
コンラッド
フォーシーズンズ丸の内


三ツ城(黒)
・オークラ
・西洋銀座


二ツ城(赤)
・パークハイアット
・ウェスティン
・ニューオータニ


二ツ城(黒)
・プリンスパークタワー
・日航
・インターコンチネンタル東京ベイ
・帝国ホテル
・グランパシフィックメルディアン
・ヒルトン
・セルリアンタワー
・ストリングスインターコンチネンタル
・ロイヤルパーク
・ANAインターコンチネンタル
・京王プラザ


一ツ城(赤)
・丸の内


一ツ城(黒)
・アグネス
・三井ガーデン銀座
・ロイヤルパーク汐留タワー
・センチュリーサザンタワー



フォーシーズンズは強い。流石。

パークハイアットの評価が低いのはアクセスの不便さなのかな?スパが素晴らしいとのことで。

西洋銀座が高評価なのはバトラーサービスのお陰か。料理もおいしいと評判。

個人的にコンラッドが高評価なのが謎。接客であまり良い話を聞いていないので。バスルームも使いにくい設計というし。もっとも日本人的感覚で見るとそうなのであって、他の文化の人々には不都合ないのかも。

帝国ホテルがオークラよりも評価が低いのは謎ですが、改装中のことも考えてでしょうか?でも、帝国ホテルはリッツカールトンやマンダリンオリエンタル、ペニンシュラの接客と比べると愛想無いです。ぶすっとしている感じ。さわやかな笑顔で迎えてもらえる新々御三家ホテル(リッツ、マンダリン、ペニンシュラ)との間に決定的な壁を感じます。プライバシーを重視してゲストを名前で呼ばないことも影響しているかもしれないです。帝国ホテル。




リッツ・カールトンが大切にする サービスを超える瞬間



リッツ・カールトン20の秘密―一枚のカード(クレド)に込められた成功の法則

0 件のコメント: