アメリカとかでピザ頼む時ってネットでも電話でもクレジットカード支払い可能なんですが、日本の宅配ピザって全部が全部現金でアホか?と思っている次第です。しかもPizzahutとか、アメリカと同じKFCグループのチェーンなのに、現金のみだし。。。はぁ。
ちょっと前まで出前館だかのサービスでピザーラかどこかがクレジットカード決済に対応していたのですが、それも辞めてしまったようで。アホです。かなりアホです。うちの近くはドミノピザなので、そこを使っているのですが、出前館でカードが使えたので切り替えたのに、これで絶対使わなくなりました。顧客減らす対応しての客商売でしょうか?意味が分かりません。
仮にクレジットカード決済に対応したピザ屋が出来れば、すぐにそっちに切り替えるんですが、なんでしないんですかね?
なんかお店都合で商売するんじゃなくて、お客都合で商売する店ってもっと出来ないもんですかね?ローソンなどはコンビニなのにクレジットカード決済に対応していたので、セブンイレブンが好きだった自分も、確実にローソンで買うようになりました。ってなわけで、セブンイレブンはnanaco頑張れば頑張る程、自分のような客は失うと思います。とはいえ、セブン&アイホールディングスグループのデニーズはファミレスの中でもカード決済に対応しているファミレスなので、こちらは優先的に使用しているのですが。。。
支払いのオプションは多ければ多い程良いと思います。それが理由で顧客を逃しているとしたら、しかも何度も生きている間に何度も利用するであろう宅配ピザやコンビニと言ったビジネスであるならば、その損失はかなりでかいと思うんですけどね。
店都合じゃなくて、客都合でビジネスをやって欲しいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿