
こんな曲線見たことない。
そういえば3日前のブログ記事で、中国がアメリカを買ってしまえば良いのにと書いたけれども、実際モルガンスタンレーが中国側に『買ってくれない?』と打診している模様。中国の外貨準備高は日本を抜いて世界トップなので、ドル資産を買いまくれる立場とも言えるのだな。その余ったドルで、アメリカの投資銀行を買いませんか?という何ともな話。
昨年と比べても、まだ割安水準の中国株なので、もうちょっと中国政府が経済刺激策を導入して、適正株価まで支えてくれると中国の個人投資家だけでなく、外国人投資家も嬉しいことしきり。
このブログを見ている人で、ちょっとでもこれらの話題が気になるなら、↓バイブル読んどけと勧めたい。下手なネットよりも、世界的な天才によって説明が書かれた本を一冊読んだ方が遥かに勉強になりますから。読書の秋じゃないけど、まともな本に対する投資って、物凄いリターンですよ。

ジム・ロジャーズ中国の時代
0 件のコメント:
コメントを投稿