2007年5月19日土曜日

常に楽天主義者でいよう

Brian Tracy Newsletterより、"Be An Optimist at All Times:常に楽天主義者でいよう"の翻訳です。

常に楽天主義者でいよう

誰もが肉体的に健康でありたいと願っています。もちろん精神的にも健康的でありたいと願っています。「精神的健康」の本当の尺度は、あなたがどれほど自分自身と人生に対して楽天的かによって決まります。

このニュースレターでは、あなたが自分自身とその境遇に対して、何が起ころうとも最高!っと感じてもらえるように、いかに自分の考えを特別な方法でコントロールすれば良いかを学びます。

リアクションと反応をコントロールしよう
楽天主義者と悲観主義者には3つの基本的な反応の違いがあります。一つ目の違いは、楽天主義者は後退を一時的なものとして捉えるのに対し、悲観主義者は永久的なものとしてとらえるということです。楽天主義者は不幸な出来事、例えば注文数が減ってしまったり、セールスコールが上手くいかないといったようなことを、一時的な出来事であったり、何か限定的に起こったことで未来に対して何の影響もないものとして捉えます。一方で、悲観主義者は暗い出来事が永遠に続くもので、人生や運命の一部として捉えてしまいます。

出来事を分離しましょう
楽天主義者と悲観主義者の2つ目の違いは、楽天主義者が困難を特定的なものとして見るのに対し、悲観主義者はそれらを全面的なものとして見ることです。どういうことかというと、楽天主義者は何か上手くいかなくなった時、その出来事を自分の人生に対して起こっている他の出来事からは大きくかけ離れたこととして見ているということです。

後退は一時的な出来事として捉えましょう

例を挙げれば、もしあなたが頼りにしていたことが上手くいかなくなり、それに対して不幸な出来事だと解釈してしまった時でも、人生やビジネスではそういうこともあるさと思える時、あなたは楽天主義者のように振舞っている状態です。一方で悲観主義者は失望が広がり始めるものだと見ます。これは、その人にとってそれらの問題や欠点の兆候は、人生全ての分野に蔓延していくものだと見てしまうということです。

失敗を自分自身のこととして捉えない

楽天主義者と悲観主義者の3つ目の違いは、楽天主義者がその出来事は外部のものであると考えていることに対し、悲観主義者はその出来事が個人的なものであると捉えてしまうことです。何かがおかしくなった時、楽天主義者はその後退が、その人自身の支配が殆ど及ばない外的要因によるものであると捉える傾向にあります。

仮にもし楽天主義者が運転中に割り込まれたら、怒ったり気分を害したりするのではなく「ああ、あの人はただ気分の悪い日を過ごしているんだろうな。」といった台詞で、単純にその出来事の重要性を下げてしまいます。

悲観主義者は一方で、全てのことに対して個人的に捉えてしまう傾向を持っています。仮に悲観主義者が運転中に割り込まれたりしたら、他のドライバーがわざとその人に対して気分を害したりイライラさせてやろうとしたんだと振舞うでしょう。

落ち着きと客観性を保ちましょう
日々の人生においての避けられない嵐に捕まったことに対して、客観性と冷静さを保てる能力は、完全な成熟さ、機能性、そして自己実現の品質証明となります。偉大な人間は自分自身と前向きで楽天的な対話を続けることが出来る能力を持ち、精神を安らかでクリアに、そして完全にコントロールすることが出来ます。成熟した個性は未熟なものと違い、より落ち着き洞察力に溢れるため、出来事をより現実的に捉え、また感情的になりにくいものとなります。その結果として、成熟した人間はその環境に対して選りすぐれた支配と影響を及ぼしていることを実感することができ、また怒ったり、機嫌が悪くなったり、上の空になりにくいものです。

長い目を持ちましょう
自分が直面する避けられない後退に対して、それが一時的、限定的かつ外部要因によるものであると見るようにしましょう。暗い状況を単独の出来事として他の出来事の可能性と結び付けないようにし、また、殆どそれは自分の支配の及ばない外的要因によって起こされたものであると捉えるようにしましょう。単純にその出来事を永久的なものや拡大するもの、もしくは個人的な能力のなさを示すものとして見ないようにしましょう。

何が起ころうとも楽天家のように考え、解決しましょう。あなたはその出来事に対してコントロールすることは出来ないかもしれませんが、それに対して同反応するかはコントロールすることが出来ます。

行動しましょう
ここにこれらのアイディアを実行に移すための3つの方法があります

1、継続的に自分自身に対し、後退は一時的なもので、それがすぐに過去のものとなり、自分が思っているような深刻なものなんて何もないということを思い出すようにしましょう。

2、それぞれの問題に対して、それが特定の出来事で、他の出来事に対して何の関係も、いかなるパターンも無いものであると見るようにしましょう。それを解決し、人生を上手くやっていきましょう。

3、何かがおかしくなった時は、それらが大抵の場合において様々な外的出来事によって引き起こされたものであると認識しましょう。自分自身に対して「治せないものは我慢するしかない」と言い聞かせ、自分の目標について考えるようにしましょう。



ゴール―最速で成果が上がる21ステップ

2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

Goalはいいですね。原書はまだ読んだことがありませんがオーディオブックはいつの間にか50回を超えたんじゃないでしょうか。もともと悲観主義者の性質なので楽観的思考につなげることで自ら蓋をしないように努めます。韓国語でも翻訳されている為、恋人に買って読んでもらっています。日本語訳と韓国語訳の本を交換して読んでみることにします。

dkc さんのコメント...

http://www.briantracy.com/

こちらからメルマガに登録も出来ます。英語版だけですが。。。

定期的にメルマガでポイントをリマインドしてもらえれば、それだけ成功や目標達成に意識を持っていきやすいので助かります。

日本語訳と韓国語訳を交換して読みあうってのは、なんか良さげですね。