最初から順に流れを話すと、正面の入り口に到着。最初の自動ドアを入ると、ボーイさんらしき男性がやって来て、よろしければご案内致しましょうか?とさり気なく笑顔で聞いて来ます。アフタヌーンティーをしようかなと思って、と告げると、エレベーターまで案内され、38Fでございますのでごゆっくりそうぞ、と深々とお辞儀をされます。はい、この対応の良さ。良い気分ですね。嬉しくなります。で、38Fに到着。右手にはレセプションデスクが3つ程並び、その奥には窓越しに壮大なパノラマが広がっております。良い空間ですね。左手奥の方にラウンジがあり、こちらで最初書いたように予約もしないで行ったのですが、すんなり案内されて満足です。アフタヌーンティーセットの最初にサンドイッチがあるのですが、自分はベジタリアンなので肉や魚は入っていますか?と聞くと、スモークサーモンとターキーが使われているとかで。肉は抜いて下さいと言ったら、後で係の方が食べられない種類を聞いてくれて、特別にアボガド、トマト、そしてポテトサラダのサンドイッチをわざわざ作ってくれました。サンクス。この即席対応のフレックスさはポイント高いです。もっとも、そのために10分程お時間がかかりますと言われましたが、時間と金は余っているので、いくらでも。はいよろこんで。

サンドイッチのあとにスコーンが出てくるのですが、これがまたとても美味しいです。イチジクのジャムと、なんちゃらクリーム(忘れました)、あとチョコレートの濃厚なソースが添えられていて、どれも美味いです。1個だけ追加でお代わりが出来るそうですが、あまりお腹も減っていないので、スコーンは2つだけで終了。その後、御口直しにストロベリーとラズベリーのソースにスティック型のやわらかいお菓子が突っ込まれたものが登場し、最後に丸い木の輪の中に数段に盛られたデザートが登場します。アップルパイ、シュークリーム、モンブラン風のケーキ、プリン、そしてヨーグルトムースが並べられていました。これがどれも良い味です。で、最初物足りないと感じていたオリジナルブレンドティーが、ここにきてとてもこれらの甘いデザートと合うわけです。甘さが口の中に広がり、アー美味しい!と感動した後に、ブレンドティーを一口飲むと、その爽やかな風味と味で一気にリフレシュされ、またもう一口と次のスイーツを食べるのが極上のものへと変わるという、まさに相乗効果のためにあるような味です。他にも様々なフレーバーの紅茶が色々選べて飲み放題ですので、かなり長居している人もいらっしゃるようで。ラウンジの中を見ると9割方は女性でした。うーむ、旦那さんは何をなさっていらっしゃるのでしょうか?

ちなみに男子トイレは目の前がガラス張りになっており、まるで東京に向かって高層階から立ちションをするような状態になります。今までで一番気持ちの良いトイレでした。世界でも最高のトイレだと言っても過言ではない程に。スゲーよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿